よくある質問 川越鶴ヶ島のピアノ・英語教室
ご入会前の方々からの、よくある質問にお答えします。
振替レッスンはありますか?
はい。あります。
ピアノは、年度内に2回振替が可能です。3回目の欠席からは、レッスン消化となります。
英語は、年度内3回までとなります。講師が設定した振替日にお越しください。
また、振替レッスンの振替はできません。
保護者はレッスンに同席しなければいけませんか?
●ピアノ 同席しなくても、問題ありません。
ただ、小さなお子様はレッスン内容を覚えておくことが難しいので、数回に一度はレッスンをご覧になっていただいた方が、お子様のためには良いと思います。
●英語 お部屋が狭いため、保護者の方には同席していただいていません。レッスン室の外からご見学してください。
ピアノは買わなければいけませんか?
はい、必ずご購入ください。
ピアノは、必ず練習が必要です。そのために、ご自宅での練習用のピアノが必須です。
ピアノは、キーボードでも良いですか?
キーボードは鍵盤数が足りませんので、ご購入はしないでください。
キーボードの鍵盤数ですと、ピアノを習い始めて二カ月程度ですぐに鍵盤が足りなくなってしまいます。
必ず電子ピアノか、アコースティックピアノなど、88鍵あるピアノをご購入ください。
教室には的場、霞ヶ関、おいせ塚公園、伊勢原、吉田新町、三芳野、かわつる、藤金、鯨井、鯨井新田、松ヶ丘などから生徒さんが通ってくださっています。
幼稚園や学校からは、ひまわり幼稚園、川越白百合幼稚園、川越西小学校、つくし幼稚園、武蔵野幼稚園、みよしの幼稚園、霞ヶ関幼稚園、鶴ヶ島しらゆり幼稚園、や霞が関小学校、星野学園小学校、川越西小学校、藤小学校、山田小学校、杉下小学校、霞ヶ関北小学校から通ってくださっています。